〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

2年生 算数

 
9月29日(火)

 教育実習生の研究授業を実施しました。
 
 算数の学習をしました。
 「大小をしきに書いてあらわそう」という学習です。

 150円持っていました。
 90円のけしごむい1こと、鉛筆を1本買います。
 鉛筆は、1本、70円・60円・50円の3種類があります。

 どの鉛筆を買うことができるのかを考えて、
 150円と比べてみました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 
 「絵を見て お話を書こう」

 4枚の絵があります。
 3枚目の絵はありません。

 1枚目、2枚目、4枚目の絵は、お話の場面を絵にしたものです。
 場面の様子を見て、
 人物がしていることを考えて、
 3枚目の場面では、どのようなできごとがおこるのかを
 想像を広げてお話を書きます。

 場面のつながりを考えなければ、つづきのお話を書くことはできません。

 子ども達は、場面の絵を見て、
 いろいろなことを想像して、自分のお話を書いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

 
 絵の具を使って仕上げよう

 絵の具の塗り方を説明しました。

 「遠いところにあるものからぬるんだよ」
 ということを、具体的に伝えようと、
 簡単な絵を描きました。
  山 おひさま 川 木 家・・・・・。
 まず、一番遠くにある空の背景をぬりました。
 その次に、おひさまを塗りました。
 その次に、山をぬりました。
 
 なぜそのような順序でぬるのかを
 仕上がっていく絵を見ながら
 子ども達は、なるほどと声を出しながらうなづいていました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 歯科検診

 
 歯科検診を実施しました。

 歯科検診の前に、
 校医先生のお話をお聞きしました。

 口の中には、磨き残しはありませんか?
 今皆さんは、コロナウイルスを防ぐために、
 マスクをしていますね。

 ところが、口の中に磨き残しがあると、
 コロナウイルスはパワーアップするのです。
 パワーアップすると、口の中のコロナウイルスが体に入り
 調子が悪くなりますね。

 パワーアップさせないようにするためには、どうしたらいいかな?

 子ども達から「はみがき!」という声が多く出ました。

 そのとおり!
 パワーアップをさせないようにするためには、はみがきが大切です。
 コロナにならないためにも、
 一生懸命に歯磨きをしてくださいね。

 朝磨いた人?
 一日何回磨きますか?
 できたら昼も磨いてほしいけれど、密になるから・・・。
 朝と夜は必ず磨きましょう!

 歯磨きが大切だということが子ども達にもしっかりと伝わりました。
 鼻で呼吸することも大切だと教えていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

 
 みやにしたつや作「ニャーゴ」を読んでいます。

 言葉の学習をしています。

  あっという間
  一生けんめい
  ひそひそ声
  顔を赤くする
  口をとがらせる

 このお話の場面では、どのような意味なのか、
 場面を想像して考えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係