〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

3年生 車いす体験学習

 
 4時間目は、校舎内で、介助体験をしました。
 
 グループごとに行いました。
 全員が、車いすに乗る人、車いすを押す人の体験をしました。

 途中には10cmの大きな段差がありました。
 みんなで力を合わせて乗り越えました。
 乗っている人は、とても怖く感じたそうです。

 普段は何気ない段差も、
 車いすに乗っている人にとっては、
 とても大変なことがよく分かりました。

 エレベータに乗る・降りる体験もしました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 車いす体験学習

 

 講堂内の自走体験の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 車いす体験学習

 
 2cmの段差を乗り越えている様子です。

 思っているよりも段差に上るのが難しかったです。
 丁寧に教えていただき、
 乗り越えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 車いす体験学習

 
 9月28日(月)3・4時間目

  大阪市立心身障害者リハビリテーションセンターの方に
  お越しいただき、
  「車いす体験学習」をしました。

  3時間目は、車いすについて部品の名前や、
  開き方、閉じ方を教えていただきました。

  その後に、自分で車いすに乗り動かす体験をしました。
          (自走体験)
  講堂内にコースを作りそこを走りました。
  途中に22cmの段差がありましたが、
  簡単に乗り越えられると思っていた人が多かったようですが、
  なかなか乗り越えられない難しさを
  実際に乗ってみて実感したようでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

 
 
「ゆうすげ村の小さな旅館」

  物語文の読み取りの学習です。

  いよいよ 物語の最後の場面に入ってきました。
  つぼみさんの思いを考えました。
  美月のことをウサギだと気付いていたのかな?
  美月はどうしてウサギと言わなかったのかな?

  今まで読んできたことも含めて考えました。
  はじめは気付かなったことにも気付きました。
  分かってきました。

  子ども達は、自分の考えをしっかりと発表していました。

 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係