〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

4年生 社会

 「ごみゼロリーダーの取り組み」

 めあて
  「地いきの人たちは、ごみをへらすために、
             どんな取り組みをしているのだろう」

 私たちの住んでいる八幡屋小学校の地域では、
 どのような取り組みをしているのか みんなで考えを発表しました。

 ごみ拾い 草むしり 古紙回収 ポスターをはる
 ペットボトルなどを集める・・・・・

 ごみゼロリーダーとは・・・・? 
 リサイクルを進めるための活動を先頭に立ってする人のことです。

 ごみゼロリーダーについて考えました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳科

 
 「かわいそうな ぞう」を読みました。

  戦争中の話です。
  
  人の命を守るために、
  動物たちはころされなければならなかったのです。

  ぞうの芸当を見た像係の気持ちは
  どのようなものだったのでしょう・・・。
   
   そうは死にそうなのにすごいと思う。
   食べ物や飲み物をあげて、生きさせたい!
   くやしくて悲しい。
   どうしてころさないといけないのだろう・・・。

  子ども達はいろいろ考えを発表しました。

  お話は、話の進行によって質問が投げかけられ、
  子ども達は、その質問に対して真剣に考えをめぐらしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作

 「くぎうち名人」

 とんとんとんとん・・・・・。

 いろいろ形を組み合わせて、とんとんとんとんと
 くぎでうちました。

 まっすぐに打つのは難しかったようですが、
 子ども達は、少しずつ丁寧に打っていました。

 どんな形ができるでしょうか。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

 今は,何時で
 何をしているのかな?

 「今の時刻を聞いて 時計を完成させ、日課と線で結ぼう」
 という めあてで 学習しました。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

作成した「新聞」を発表し合いました。
大阪府にある「市」の中から
各グループで選んだ「市」について、調べてまとめた新聞です。

写真や絵なども使い工夫して仕上げました。
発表は、指示棒を使い、わかりやすく伝えました。
役割分担をして発表していました。

他のグループの発表を見た後に、 
よかったところや気付いたことなどを伝えました。

どのグループの発表も、内容やテーマを決めて調べてました。
全員の前で、落ち着いて堂々と発表していました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係