★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★
TOP

平和人権登校日のお知らせ

夏期活動も前半がおわり、明日は平和人権登校日です。
夏休みどのように過ごしているでしょうか?

明日は、講師として、天王寺動物園の職員の方にお話をして頂きます。
例年とは少しちがった角度からのお話を聞き、平和についての考察を深めてもらいたいと思います。お家の方もご都合がつきましたら、是非ご一緒にいかがでしょうか。

子どもたちの未来のために。
ぜひ、お家でもお声かけください。
画像1 画像1

夏休みのくらし

画像1 画像1
さて、明日から夏休みです。
お手紙や終業式でもお話をしましたが、子どもたちにとって夏休みが有意義なものとなりますように願います。ご家庭におかれましてもご指導よろしくお願い申し上げます。
ルールやマナーを守って、楽しい夏休みを!
また、事故やトラブルに巻き込まれないよう十分気をつけましょう。
もちろん宿題も忘れずに。

長小サポーターズ参観週間

長小サポーターズ参観週間、ありがとうございました。
お忙しい中、時間をとって来校していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。また、お家やお仕事の都合で…という皆さま、これからもいつでも気軽にご来校・参観いただければと思います。よろしくお願い申し上げます。
また、ご家庭で1学期に頑張ったことや2学期に目指したいことなど、ゆっくりとお話しする時間をとっていただくのも良いですね。

画像1 画像1

子どもみこし

画像1 画像1
12日(土)に、子どもみこしが行われました。
参加した子どもたち、たいへん暑い中よくがんばりました。
保護者の方々、地域の皆さま、ありがとうございました。

イントロクイズ(児童集会)

毎週木曜日には、たてわり班で活動する児童集会を行っています。
集会委員会の児童を中心に、みんなでできるあそびを考えています。
今日は、イントロクイズ♪でした。
たてわり班で相談して答えを書きこんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31