★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

なかよしぶんかさい開催

 「なかよしぶんかさい」にご参観いただきありがとうございました。
 「○○に来てくださ〜い!」など大きな声でお店の宣伝をする児童や、お店に来たグループに台本を読みながら頑張って説明している児童など、どの学年の子どもたちもすばらしいスマイルで取り組んでいました。
 近隣の保育所からも園児が参加しました。お兄ちゃん・お姉ちゃんのがんばっているお店でとても楽しむことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週はGOOD×3モーニング週間!!

GOOD×3モーニング週間が始まって三日がたちました!

3つのGOOD「早寝」「早起き」「朝ごはん」を意識して生活できているでしょうか?

子どもたちは、毎日の様子をGOOD×3モーニングカードに色えんぴつで色を塗り記録しています。GOODができたら青色を塗ります!

GOOD×3モーニング週間も残すことあと二日です。「早寝」「早起き」「朝ごはん」を意識して過ごせるように家庭でも声かけの方、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル教室 参加者募集

本日の朝会で子どもたちに「スマイル教室」の紹介がありました。
「スマイル教室」とは子どもたちの学力向上にむけた放課後学習の取組です。

○毎週火曜日・水曜日の放課後に実施します。
○指導員がおり、宿題や授業の内容を学習できます。
○場所は、夢ひろばです。

本日、申込書を配りましたので、参加希望の方は6月23日(金)までに、担任にご提出ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナガリンピック 閉幕(*^_^*)

12日から始まりました「ナガリンピック」は、天候にめぐまれ

全日の開催ができました(*^_^*)

運動場にはたくさんの「スマイル」があふれ、

長小チャレンジ100 ウィズ スマイル

の名の通りになりました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

救命講習会2017

26日(月)から始まる水泳学習に備えて、今年も「救命講習会」を実施しました。

様々なケースを想定して、心肺蘇生法の練習をしました。

保護者の方もご参加頂き実りのある講習会となりました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 よみきかせ 図書館ボランティア
3/15 卒業式予行
3/16 下校時刻変更 卒業式前日準備

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017