〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

6年生 道徳科

「カスミと携帯電話」

  母の携帯電話を借りたカスミは、毎日夜中までレイナとメッセージ。
  とうとうレイナは倒れてしまいました。

  カスミも体調不良を感じるようになっていました。
  そして、お母さんに携帯電話を返したのです。

  大切な生活リズムについて考えました。

  カスミはどんな考え方から お母さんに携帯電話を返したのだろう。

  毎日同じ日リズムで生活するためには
  どんなことに気をつければよいだろう。

  お話を読み、自分の生活を振り返り考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科

7月29日(水)
 
「えんぴつデッサン」

   自分の手をえんぴつで描きました。

   デッサンのこつは
    
    1 大げさに影をつけること
    2 細かくシワを描くこと
    3 丸みを出すために輪郭にぼかしを入れること
   
   の3つです。

   どの子ども達もみんな とても丁寧によく観察して描いていました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

 「本は友達」
 
  「6年生の本だな」から、好きな本をさがして読みました。

  図書室では、とても静かに子ども達が本を読んでいました。


  
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  理科

 
 5年生が育てている田んぼの中に住んでいる生き物を調べました。

 先生「カブトエビ」がいた!
 こんなに大きい!
 見て! 見て!

 6年生の子ども達が、田んぼから見つけた生き物をシャーレに入れて
 歩いていました。

 今から理科室へ戻り、顕微鏡で観察します。
 その後、元の田んぼに戻します。

 各グループで、見つけた生き物を観察しました。
 他のグループのものも、互いに見せ合い観察しました。

 大きなカブトエビにはみんなびっくり! 感激! 
 こんなに大きなカブトエビが、八幡屋小学校の田んぼにいたなんて!

 うれしい大発見でした!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

 
 「意見文を書こう」

  テーマを決めて、
   知りたいこと
   調べたこと
   自分が伝えたいこと
 
   を、まとめて意見文を書きます。

   どのようにまとめていったらよいかを考えました。
   調べるのは、タブレット活用します。
   いろいろな情報等資料を収集します。 
   どの資料を使うかを、選ぶのも学習のひとつです。

   どのような意見文が完成するのかとても楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係