〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

今日は何の日

 
  3月10日(水)

   今日は「砂糖の日」です。

   「さ(3)とう(10)」の語呂合わせから。
   砂糖の優れた栄養価などを見直そうという目的で
   制定されました。

画像1 画像1

3月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
   フライドチキン
   カレーシチュー(おうみうし)
   おいわいピクルス
   フルーツゼリー
   こくとうパン
   牛乳

   ★卒業祝い献立(そつぎょういわいこんだて)
   6ねんせいの卒業を おいわいするきもちをこめて
   お祝い献立がだされました。

   カレーシチューには 国産の近江牛(おうみうし)がつかわれ
   おいわいピクルスは 華やかな色合い
   こどもたちがだいすきな フライドチキン
   デザートには みかんゼリーと洋ナシと
   もりだくさんのメニューでした。

   今日は 卒業遠足もあり 給食もお祝い献立で
   6年生は いろいろな思い出がつくれたとおもいます。
   のこりわずかの給食も あじわって食べてくださいね。

今日は何の日

 
  3月9日(火)

   今日は「ありがとうの日」です。

   「3」と「9」で「サンキュー」の語呂合わせから
   制定された記念日です。

   
  
画像1 画像1

3月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
   豚肉のコチジャンいため
   トック
   もやしのナムル
   ごはん
   牛乳

   ★韓国料理
   きょうは 韓国にかかわる こんだてでした。
   コチジャンは こめみそと とうがらしなどを
   はっこうしてつくる 調味料です。
   本場のコチジャンは とてもからいので
   日本では みずあめや さとうなどをくわえて
   あまみをたしたものが おおくでまわります。
   
   ★トック
   トックは 穀物(うるち米やもち米)でつくった
   朝鮮半島のもちです。 

児童朝会(2)

 
 今日の放送朝会は、
 「啓蟄」のことを話しました。

  立春・雨水と24節気が進み、
  3月5日からは「啓蟄」に入りました。

  「啓」は、ひらく、
  「蟄」は、土の中で冬ごもりしている虫のことです。

  暖かくなり、虫たちも土の中からごそごそとはい出してきます。
  今日は、朝から雨が降っていました。
  登校のころには病んでいましたが・・・。
  空から落ちてくるのは、雪から雨へ、氷は解けて水となる・・・。

  春はもうすぐそこまで来ています。

  
  
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係