〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

令和2年度 修了式

 
  令和2年度 修了式を実施しました。
 
  「修了証」を、児童代表の5年生の児童に授与しました。
   卒業式で、6年生が「卒業証書」を授与される姿を
   しっかりと見ていた5年生だけあって、
   堂々とした素晴らしい姿勢で、「修了証」を受け取りました。

   来年度、6年生として、学校の中心となり活躍する姿が
   はっきりと見えました。
   とても楽しみです。

   また、1年生から4年生の子どもたちの姿勢も素晴らしかったです。
   話を聞く姿勢、待つ姿勢、
   誰一人私語をする人もなく、私の話を聞いていました。

   成長した姿に感動しました。

   がんばったこと、
   コロナの状況で気付いた大切にしてほしいこと、

    あたり前の日常のありがたさ
    友達の大切さ

   今までの私の話をよく思い出して、
   行動に表してほしいことなどを話しました。

   特に、友達の良いところを見付けること、   
   友達を大切にする心を、しっかりともってほしいと願っています。

   今日はおうちの人と、1年を振り返ってほしいと話しました。
   自分でがんばったところをほめ、
   課題は次の目標に、
   
   けがをしないで、
   元気に楽しい春休みを過ごしてほしいと話しました。

   4月には、1つ学年が上がり、
   成長した姿を今から想像して思い描いています。

   子どもたち、本当によく頑張りました。
   みんな、素敵な素晴らしい子どもたちです。
   私の自慢できる大好きな子どもたちです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

 
  3月24日(水)

   今日は「マネキン記念日」です。

   1928(昭和3)年のこの日、
   上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で、
   高島屋呉服店が、
   日本初のマネキンガールを登場させました。

   マネキンは、人形ではなく、
   現在でいう「ハウスマヌカン」のことです。

 
   
  
画像1 画像1

3月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
   鶏肉のてり焼き
   さつまいもの味噌汁
   きんぴらごぼう
   ごはん
   牛乳

   ★3学期最後の給食です。
   みなさんは1年間、
   のこさずに給食を食べられましたか?

   今年も4人の調理員さんが朝早くから
   給食を作って下さいました。
   給食にたずさわる みなさんに
   感謝の気持ちをもって いただきましょう。

   港中学校に行っても本校で作られた給食を食べます。
   コロナで 楽しくワイワイ食べることはできませんが
   しっかりと あじわって たべましょう!

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

今日は何の日

 
 3月23日(火)

   今日は「世界気デー」です。

   世界気象機関(WMO)が定めた世界気象デーです。
   
   1950年のこの日に、
   WMO(世界気象機関)条約が発効したことを記念し、
   1961年に制定されました。

   WMOでは、「世界気象デー」を通して、
   気象知識や国際的な気象業務について
   理解してもらうためのキャンペーン活動を、
   年ごとのテーマを設定しながら実施しています。


   
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係