いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

一年生 校外学習 最終確認

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の校外学習に向けて、担任の先生から最後の確認のお話と学習での個々の目標を考えてもらいました。

明日は時間を守り、忘れ物ゼロ!
明日の個々の目標を達成できるよう有意義な活動にしましょう。

一年生 校外学習 係別会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ校外学習まであと4日となりました。
今日は野外炊飯の係に分かれて、先生方からレクチャーをしていただきました。
美味しいカレーが食べられるよう、事前にしおりに書かれている作り方を読んでおいてくださいね。

一年生 視覚障がい学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は
目が見えない方の介助の仕方を学習し、実際に教室を出て歩いてもらいました。

階段の登り下り、廊下には障害物をよけて歩き、椅子にも座ってもらいました。

何もないところでも何かあるのではと不安になる子がいたり、
丁寧に声かけをして上手に介助している子がたくさんいました。

中には、目が見えていない友達を壁にぶつけてしまったり、別の友達とぶつかってしまう人もいました。

介助する時だけでなく、日頃から人の気持ちを考えて行動したり、声かけをする力はとても大切です。ぜひとも今回の授業をきっかけにそういった目線で物事を感じとる力も養ってくれたらな…と思います。

一年生 視覚障がい学習  その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は視覚障がいについての学習を5、6限目に行いました。

5限目は視覚障がいの方を支える道具やどんな生活をされているのかを学習し、自分たちに置き換えて考えてもらいました。

アイマスクをして絵を描いてみたりして、どれだけ目が見えないことが不自由なのかも体験してもらいました。

現在、視覚障がいの方が主人公のテレビドラマが放送されています。
自分の知識になるシーンもありますので視聴してみるのもよいかもしれませんね。

1年生 学年集会〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実習生の先生のお話と合わせて、11月1日まで開催された文化週間の表彰が行われました。学年対抗で行われた合唱部門では

1年1組 最優秀賞
1年2組  優秀賞
1年3組  努力賞
という結果でした。藤田先生から賞状伝達があり、各クラスの指揮者が賞状授与されました。

各クラスとも少ない練習時間の中、音楽の時間を最大限活用したり、クラス別練習では歌う姿勢やキビキビ行動することを意識し、本番では練習をはるかに超える歌声と一体感で体育館に見学に来た先生方を魅了しました。

音楽科の濱田先生からの御高評でも「音楽(合唱)は瞬間芸術。その一瞬の表現力で人を魅了できる素晴らしい作品でした。」と絶賛していただきました。

これからの合唱が楽しみであるとともに、早くも2年後が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 国際クラブ
2年 次世代の職業体験プログラム
2/10 私立入試・特別時間割
2/11 建国記念の日
私立入試

学校評価

安心・安全

事務より

元気アップ

その他