いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

1年生心臓検診

1年生の皆さんが、保健室や図書室前で心臓検診受診のスタンバイ中。看護師さんから電極を付けていただき、心電図を測定します。皆さん、測定がスムーズにすすむように静かに待ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

抹茶デザートが付いています

お昼休みのチャイムが鳴り、2年生の教室前で給食の準備が始まりました。今日のメニューは「かやくご飯・お味噌汁・抹茶ういろう」。ういろうは上新粉(米粉)に砂糖を混ぜて蒸し上げた伝統的な和菓子です。今日のういろうには抹茶が入っているみたい。皆さん、和のデザートを楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明後日に出発します!

1年生の皆さんが体育館に集まり、1泊移住の説明を聞いています。当日の行程を確かめたり、バスの座席通りに並んだり、スムーズに行動できるように準備しています。出発は5月15日(木)。午前8時〜8時15分に武道場に集合完了とのこと。皆さん、とても待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぜひ一度、行ってみたいですね

3年生の皆さんがC-NETのベイヤー先生の授業を聞いています。今日は先生の故郷「フィリピン」の自然について教わります。大小7600余りの島々からなるフィリピンは美しい海で有名です。先生のお話では、あちこちに素敵なビーチリゾートがあるそうですよ。ぜひ一度行ってみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色相環を作りましょう

1年生美術の授業で「色相環」について学習します。色相環は「黄・緑・青・紫…」の順にいろいろな色を並べたもの。配色や補色の組み合わせを考えるときに役立つそうです。皆さんパレットに絵の具を準備しています。美しく塗っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/14 1年一泊移住事前指導
5/15 1年一泊移住
5/16 1年一泊移住
5/19 国際クラブ開校式
5/20 夏服受け渡し(1年)
本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。