いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

1年3組 社会の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組は社会の授業を行いました。
平安時代に入ったところです。
年号を覚える語呂合わせで710年 「なんと見事な平城京」とありますが、3組さんでは「なっとうネバネバ平城京」と斬新な語呂合わせで覚えていることも判明しました。

先生からの問いかけに一生懸命考えて発言している姿も見られました。

1年2組 研究授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内研究授業として一年生では数学の授業を行いました。
たくさんの大人の人に見てもらう中での授業でしたが、緊張することもなく、いつも通り元気に授業に参加し、発言している姿が印象的でした。

本日は「比例、反比例の利用」という単元を学習しました。

班に分かれて表、式、グラフを元に比例すると考えられる根拠をグループで考え、お互いの意見を共有しあいました。

各班、自分の意見を出し、友達の意見を聞き、比例の理解を深めれたのではないでしょうか。

一年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は全体の集合状況も非常に良く、スムーズに集会が行われました。

今回は日高先生に
吹奏楽部が強豪で有名な淀川工科高校の丸谷先生がお亡くなりになったという新聞記事からお話をいただきました。

そこの生徒たちは先生に言われてするのではなく、自分たちで考えて切磋琢磨しながら活動をしているそうです。
 中学生の頃は全く吹奏楽部ではない部活をしていた人たちも入部してくるそうです。
日高先生はいつから始めても一生懸命やれば結果はでるとおっしゃられていました。
 来週からの懇談でいろいろ課題も明確になるかもしれませんが、まだまだ間に合う。が、並の努力ではいけない。そこそこの結果がほしいなら適当ではなく、かなり頑張るんだよ。とお話しいただきました。

1組学級委員も二学期も残り2週間と少し。1日1日を大切にしようと言っていましたね。
まだまだやれます。まだまだ成長できると自分を信じて一歩一歩進んでいきましょう。

1年生 調理実習(1年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は1組が蒸しパン作りに挑みました。
テキパキと協力したおかげで、20分前にはほとんどの作業を終えていました。
皆美味しいと言って給食後でしたが、食べていました!

1年生調理実習(1年3組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
調理実習の続きです。本日は2時間目に3組が「蒸しパン」作りに挑戦しました。
手際よく作業をしていましたね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

安心・安全

事務より

元気アップ

その他