いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

2年生 職業講話

画像1 画像1
?今日はヒューマンキャンパスのぞみ高等学校から川島先生を講師にお招きして、「働くことと幸せ」についてお話をしていただきました。


とても印象に残っていることは
働くこととは…価値を生み出して、その価値を与えてお金をもらうこと

その価値を生み出す2つの方法は…人がやらないことをやってあげる・人ができないことをやる

2年生が今頑張ろうとしている「誰かのために」と同じだなと感じ、社会に出てもそれは必要なんだと改めて実感しました。
今日の講話を聞いて、また少し働くことについて進路について少し考える機会ができたのではないでしょうか。感しました

2年生 メディアリテラシーの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限目に各クラスでメディアリテラシーの学習を行いました。
メディアからの情報は「構成されたもの」ゆえ、発信者の手が加わった情報でもあります。ですから、全ての情報を鵜呑みにしないで、多角的に分析する能力が必要になります。
メディアの間違った情報に騙されないこと、メディアからの情報の真偽を見極める練習として、担任の先生と楽しくクイズ形式で学習を行っていました。

最近、タブレットを活用した授業が増えてきましたが、そっと授業の様子を見に行くと、授業に関係のないことでタブレットをこっそり使用している人を見かけます。担任の先生からも注意のお話があったかと思います。
今やるべきことを自分で判断し行動する能力も身につけていってくださいね。 

11/9(水) 2年生学年集会

画像1 画像1
今日の学年集会は稲葉先生からのお話でした。
桃中祭では、各自役割分担されたお仕事を一生懸命してくれました。
その対価、得られたものは何だったのか?という先生の問いかけに、みんなは「経験」「感謝」「達成感」などを挙げてくれました。
お金以上の素晴らしいものを得ることができたということですね。

小学生からも「ありがとう」「楽しかった」などとたくさんのメッセージをもらいました。

人が何かをして得られるものの究極は「ありがとう」なのではないか。と稲葉先生はおっしゃられていました。

これからも「ありがとう」の気持ちがお互いに溢れてくる優しい心をみんなで大切にしましょうね。

11/2(水) 2年生学年集会

画像1 画像1
今日は植田先生からのお話でした。一つ目は、文化発表会での合唱はどのクラスも非常によく頑張り素晴らしいものに仕上がったので、最上級生となる3年生での発表もよりよいものを作り上げようというお話でした。
二つ目は、次の社会科の期末テストで時事問題を出す理由についてのお話でした。多数の人が知っている最近の時事問題は円安やハロウィンでの事故などでした。
植田先生は政治的な時事にも興味を持ってほしい。また、知っておくと、自分が得することもたくさんあるので積極的に目を向けて、日本の現状を知ってほしい。それが将来の役に立つとお話されていました。

まずは、日々のニュースを見ることからはじめてみましょう。 

11/1(火) 桃中祭の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、有志をつのって桃中祭で販売する「食べたら幸せになるパン」の準備作業を行いました。
このパンは次世代職業体験として2年生が1学期から商品化に向けて取り組んできたものです。
本日からクックハウスさんで、この「食べたら幸せになるパン」3種類が販売されています。店頭では生徒が制作したポップも展示されています。

また、日曜日に行われる桃中祭でも、この3種類のパンを販売させていただくことになり、しっかりと消毒作業を行った上で9人の生徒が丁寧に手際よく作業をしてくれました。

当日、たくさんの方にこのパンを食べていただけたらうれしいですね。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 小学校卒業式 弁当持参
3/20 一般選抜合格発表

学校評価

安心・安全

事務より

元気アップ