いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

2年生 校外学習しおりの読み合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目は体育館で校外学習のしおりの読み合わせをしています。今回のしおりの表紙は班ごとに使っているので、オリジナリティあふれるしおりが全部で20パターンできました!大事に使いたいですね。

当日の注意点やどのチェックポイントにどの先生がいるかなどの確認をしています。

2年生 進路学習5/31その2

画像1 画像1 画像2 画像2
職業調べの様子、つづきです。

2年生 進路学習5/31その1

画像1 画像1 画像2 画像2
SPトランプの結果を踏まえて、自分の適性にあった職業について調べています。必要な資格や、中学卒業までのルートも図に書いてみましょう。

2年生 障がい者理解教育

画像1 画像1
6時間目は体育館で岡本先生から障がい者理解教育の話がありました。

物理的バリア、制度的バリア、心のバリアなど課題はたくさんあります。でも、今日のお話の中心はASD、ADHD、統合失調症など普段は気づかれにくい障がいに困っているケースについてです。みんなが当たり前にできることに困難を感じる人もいます。

生徒の皆さんにも「自分にとっての当たり前は誰かにとっては当たり前ではない」ということを知ってほしいです。そして、それは自分に関係ないことではないのです。事故や病気が原因であったり、大人になってから発症したりすることもあるからです。

2年生 学年集会5/30

画像1 画像1
松本先生のお話です。
最近流行りの性格診断の話が出ると、生徒たちからも知ってる!先生もやったの?とすぐ反応がありました。どんどん質問に答えていって16に分類されるもので、松本先生は「運動家」だったそうです。

その質問の中に「感情にコントロールされるのではなく感情をコントロールする」という文章でふと考えたことがありました。感情をコントロールできる、というのは感じたことをその場で出すべきか考えることです。みなさんはどうでしょう?
普段の生活で感情をコントロールすべきところでできていないと思う人は実践してみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

行事予定

事務より

元気アップ

その他