いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

写真や図を見て確かめて

1年生理科の授業で「被子植物・裸子植物」について学習中。植物は種子(タネ)を作って子孫を残します。種子のもとになる「胚珠(はいしゅ)」がおおわれているものを被子植物・むき出しになっているものを裸子植物と呼ぶそうです。皆さん、教科書の写真や図を見ながら違いを確かめています。それぞれの違いがわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 45分授業×5限
5/20 国際クラブ開校式(予定)
5/22 尿検査2次

学校評価

行事予定

事務より

元気アップ

その他