7/ 10(水)11(木)12(金)16(火)17(水)は個人懇談会です。(14時ごろ下校)
TOP

2年生歯みがき指導  4年生フッ化物塗布

 13日金曜日に2年生歯みがき指導、4年生フッ化物塗布を行いました。

 2年生の歯みがき指導では、特別な赤い液を歯に塗って、みがき残し(歯垢)がないかチェックし、正しい歯みがきの方法を勉強します。朝ごはんのあとに、歯みがきしてきたと手を挙げる児童も多かったですが、実際チェックしてみると歯が赤いまま!!
 ツメで歯をこすって指につく歯垢の中には、1億個ものむし歯菌がいます。むし歯にならないためにも、正しい歯みがきでみがき残しのないきれいな歯を保ちましょう。

 4年生のフッ化物塗布の前に、むし歯だけでなく歯周病のお話もしていただきました。歯は、しゃべるため・ごはんを食べるため・顔の形を整えるために大切です。むし歯や歯周病にならないために、正しい歯みがきと口を動かす(よく噛む)ことや頬杖をつかず良い姿勢でいることを心がけましょう。

 保護者のみなさまへ…
 4月の歯科検診やむし歯の治療勧告を受け取ったお子様は、学校医療券を使用できます。必要な際は、担任・担当または保健室までご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食室より

学校評価