7/ 10(水)11(木)12(金)16(火)17(水)は個人懇談会です。(14時ごろ下校)
TOP

♯学力の向上 シャープ道徳心・社会性の育成      3年・人権デー「車いす体験」後編

3年生の、車いす体験の後編です。
「押す人はもっと声をだそう」「乗っている人の気持ちになってみよう」といったアドバイスをもらって、3時間目はいよいよ校内の廊下で体験です。スロープ、トイレ、エレベータなど、気をつけるところはたくさんありましたが、このころには、押す人はみんなアドバイスを思い出して、「右に曲がります」「前をあげます」など、相手)のことを思いやるような声が聞かれるようになりました。
 この学習を通して、子どもたちが日常生活において、互いの気持ちを思いやる心の大切さを理解して行動してほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健室より

全国体力・運動能力調査

学校評価

平成27年度