◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

今日の給食 2月26日(金)

画像1 画像1
 2月26日(金)のこんだては「泉だこのやわらか煮、みそ汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳」です。
 泉だこは、大阪府の泉州沖でとれるマダコです。大阪湾は「魚庭(なにわ)の海」といわれ、いろいろな魚介類がとれます。
 たこといえば明石のたこが有名ですが、明石のたこは明石海峡の激しい潮流によって、筋肉が発達し、コリコリしたたこになります。一方の泉だこは、潮の流れがおだやかな泉州沖でのんびり育ち、やわらかいたこになるそうです。また、えさになるエビやカニが豊富なので、風味の良いおいしいたこが育ちます。
 ふだんの給食のたことは一味違った、うまみたっぷりのおいしいたこでした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 委員会活動(最終日)
不審者避難訓練(2限)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ