◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

今日の給食 5月7日(火)

画像1 画像1
 5月7日(木)の給食は「一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。
 ミネストローネは、イタリア料理のひとつで、具だくさんの野菜スープです。たまねぎ、にんじん、トマトなどのほか、パスタや米が入ることもあります。今日の給食のミネストローネは、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、トマト、にんじん、パセリを使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げています。
 豆こんぶは、熱風焙煎した国産大豆と、味付乾燥した北海道産こんぶが入っています。パリパリと食べやすく、カルシウム、鉄分、食物せんいなどがとれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 1年視力測定(2)
委員会活動
3年ハルカス社会見学
5/9 火災避難訓練
2・4・6年 眼科検診
5/10 5年遠足
3年聴力検査
5/13 いじめ(いのち)について考える日
全国体力・運動能力、運動習慣等調査(24日まで)
6年防犯教室(SNSについて)
5年聴力検査
5/14 1年遠足
4年車いす体験学習

PTA・地域

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室