◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

今日の給食 5月26日(金)

 5月26日(金)のこんだては「かつおのマリネ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、コッペパン、マーガリン、牛乳」です。
 かつおはあたたかい海を好み、春に黒潮の流れにのって、太平洋を九州から北海道あたりまで北上し、水温が下がる秋にまた南下します。そのためかつおは年に2回旬があるといわれ、春にとれるかつおは「初鰹」秋にとれるかつおは「戻り鰹」と呼ばれます。初鰹は身が締まっていて、戻り鰹は脂がのっているのが特徴です。
 「かつおのマリネ焼き」は、卵不使用のマヨネーズ風調味料(ノンエッグドレッシング)で下味をつけて焼いています。
 今が旬のアスパラガスは、ベーコンといため、塩こしょうで味つけしています。
画像1 画像1

今日の給食 5月25日(木)

 5月25日(木)のこんだては「牛肉と大豆のカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルト、牛乳」です。
 カレーライスには大豆が入っています。柔らかく蒸されているので食べやすく、大豆の甘みや旨味も味わうことができます。大豆には植物性のたんぱく質のほか、カルシウム、食物せんいなども含まれています。
 キャベツのひじきドレッシングは、からいりしたひじきと、砂糖、酢、うすくちしょうゆ、塩、綿実油を合わせてドレッシングを作り、キャベツとあえています。
画像1 画像1

今日の給食 5月24日(水)

 5月24日(水)のこんだては「きびなごてんぷら、豚汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳」です。
 今日はPTA給食試食会でした。参加者の方々には子どもたちと同じ給食を試食していただきました。
 きびなごは、体長10cmほどの小魚です。春から初夏にかけて、産卵のために海岸近くにやってきます。鹿児島や長崎、高知などでよく食べられます。わかたけ煮はどちらも春が旬のわかめとたけのこをだしで煮ています。
画像1 画像1

今日の給食 5月23日(火)

 5月23日(火)のこんだては「ミートソーススパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、1/2黒糖パン、牛乳」です。
 レタスとコーンのサラダは、給食で4〜5月のみ使用できるレタスを使用したレタスです。レタスの食感をいかしてさっとゆで、りんご酢、うすくちしょうゆなどで作ったドレッシングであえています。レタスは95%が水分ですが、ビタミンC、ビタミンE、カロテン、食物せんいなどをバランスよく含んでいます。
画像1 画像1

今日の給食 5月22日(月)

画像1 画像1
 5月22日(月)のこんだては「タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳」です。
 タコライスは、タコスの具をごはんにかけて食べる、沖縄で人気の料理です。給食ではひき肉、たまねぎなどをいため、ケチャップ、トマトピューレ、カレー粉などで味つけした具をごはんにのせて食べます。
 もずくのスープは、もずく、えのきたけ、にんじん、白ねぎが入っています。もずくの食感をいかすように、最後にさっと加熱して仕上げています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 SC(スクールカウンセラー)来校日

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

児童会

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室