本日の献立/7月8日(木)

画像1 画像1
献立名 ・チキントマトスパゲッティ
    ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
    ・発酵乳
    ・黒糖パン(1/2)、牛乳
栄養価 エネルギー 727kcal、たんぱく質 30.4g、脂質 23.0g

☆発酵乳☆
 発酵乳の発祥は、チグリス・ユーフラテス川に挟まれた地域で、メソポタミア文明が生まれるもっと以前の紀元前8000年頃、牛や羊の飼育とともに、様々な乳製品や保存するための加工品の一つとして考え出されたといわれています。そして、そのすばらしい技術は全世界に広がり今もなお受け継がれて人々のために役立っています。
 発酵乳は牛乳に含まれる栄養素が摂取できるというだけでなく、乳酸菌によって次のようなはたらきがあるといわれています。
・他の細菌の増殖を抑えることで、保存性を高める。
・乳酸や香気成分が作られさわやかな風味になる。
・腸内の善玉菌が活性化し、腸内バランスが向上する。
・タンパク質やカルシウムが吸収されやすくなる。
・発酵により乳頭が分解されるため、おなかがゴロゴロしにくくなる。
・免疫力が高まる。
 このほかにもいろいろと言われていますが、あまりよくわかっていないことも多いようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/21 夏季休業開始(〜8月24日)
各学年 学力補充(1〜3年)