毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

なつのおもいで はっぴょう

発表をして、聞いて、質問をして。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しゅくだいを出してね

絵日記を提出しているところです。
かわいい日記がたくさん‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての。

「なつやすみのともだち」
という名の宿題の束と、赤色の通知表。

はじめてもらう1年生には、
まだピンとこないかもしれません。

それでも、一人ずつ先生の話を聞いて、
「ありがとうございました。」と
お礼を言える子がたくさんいました。

本当に、大きくなった!と感じる瞬間。
2学期の通知表をもらう頃には、
また、顔つきが変わっているかな。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2冊の日

夏休みに入るので、今回は特別に、
1人2冊ずつ貸し出しをします。
しっかり読めるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かんさつ

画像1 画像1
じーーーーーー。


じーーーーーー。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 地区別児童会
3/11 キャリアパスポート持ち帰り 難波中学校卒業式
3/14 C-NET【3・5・6年】 クラブ活動

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜