毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

あいすくりいむやさん

パスを使って、
いろんな味のあいすくりいむを作りました。

「先生、めろん味。食べて!」
「う、う、うまい!」

「先生、○ーゲン○ッツのチョコ味」
「こ、こ、こうきゅう〜!」

そんな会話をしながら、
パスをしっかり握って、塗り込むことができました。

ごちそうさま!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読

ビシッと勢いよく立ち上がって、
音読がどんどん進んでいきます。

役割を決めていたようで、
代わる代わる読む子が入れ替わっていきます。

自分の番がきたときにビシッと立ち上がれるのは、
友だちの声を聞けているしるし。

いろいろすごい!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さいた〜 さいた〜 あさがおの は〜な〜が〜

背伸びをして、水やりをする姿にキュン。

みんなの高さを追い越しちゃいそうだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわせていくつ ふえるといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
先生のお話をしっかり聞いて、がんばっています。

数字もていねいに書けるようになってきました。

1年生!いいね!!

平和学習

「そして トンキーもしんだ」
という物語を読んでいます。

からっぽだった黒板が、
子どもたちの意見でぎっしり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 卒業遠足(ひらかたパーク)【6年】予備日
3/23 給食最終日 修了式
3/24 春季休業
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜