毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

手洗い指導

生活科で手洗いの学習をしています。

参上!泡怪人!
子どもたちは興味津々。

NHK for school の動画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さんすう?

手を頭に乗せて、先生の声をよく聞いて、
数字カードをとります。

でも、算数ではなく音楽です。
リズムに合わせてカードをいち早くとります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金曜日 どうぶつえんに いこうよ

体育の時間です。
「どうぶつえんに いこうよ!」です。

ライオン!
4文字なので、4人組になって座ります。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのおつかい

1年生が職員室前をうろうろうろ。
「どうする?」って3人でコソコソコソ。

子どもたちにとって、
職員室に入るのって勇気が必要。
入り口で立ち止まって数分。
なかなか一歩が踏み出せません。

でも、少しだけアドバイスをしたら、
自分たちで行きました〜!

「はじめてのおつかい」のスタッフのような気持ちで。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

画像1 画像1
雨予報がうそのようなお天気。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜