毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語も、だんだんと文章が長くなってきました。
毎日の音読の成果か、みんな上手に読めるようになってきています!
積極的に手を挙げる子どもが多く、とても楽しい授業です!
暑さも増して体力もうばわれますが、まだまだこの調子で一緒に頑張ろうね!

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数の学習では、計算カードを使いました。
入学してから早くも3ヶ月が経ち、一学期も終盤に差し掛かっています。1年生はたし算ができるようになりました。まだまだ練習中ですが、毎日唱えて少しずつ上達しています。スラスラ計算できるようになろうね!

1年生 栄小フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組では、ボーリングをしました!
準備の時からとても楽しそうにしていました!
子どもだけでなく、先生にも上手にルール説明をする姿や、誘導する姿をみて、とてもたくましく見えました!

フェスティバル後には、1番思い出に残った場所を上手に絵に描いたり、感想を書いたりなど、振り返りをしました。
終始楽しそうで、とても素敵な1日になりました!

1年生 栄小フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては、初めての栄小フェスティバルです!

1組では、さかなつりをしました!
いろんな種類の魚の色を上手に塗る子どもたちが多く、とてもクオリティが高かったです!
思っていた以上に子どもたちのレベルが高く、ほとんどの魚が釣り上げられていました!
笑顔あふれる空間で、とても楽しいさかなつりになりました!

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たし算の勉強を頑張っている1年生に、計算カードが配られました!
先生が問題を出して、それに答えることができたら計算カードがもらえるというルールで、見事、全員クリアすることができました!
みんな少しずつ計算が早くなってきています!

計算カードをたくさん使って、たし算頑張ろうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31