毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

メモを取ろう

聞いたことをメモに取り、
その内容を確認し合っています。

3年生の国語の教科書は、黄色い傘。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みーつけたっ

浪速区!
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト返し

漢字のテストが返ってきました。

「せんせい、1000点やったー!」
「100点じゃなくて?」
「うーうん、0が3つあるもん!」

子どものころ、
母親の書くつながった字が読めなくて
苦労したことを思い出します。

1000点おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事件簿

「せんせー!」
「チョウのたまごが体操服についたー!」

SOSを受けて子どもたちに話を聞くと、
この通り。

・チョウのたまごが体操服についてしまった。
・このままここでサナギになったら大変だ。
・一緒に空へ飛んでいけるかも!?

虫メガネでよーく見てみたら??

「それ、米粒やないかーい!」

チャンチャン♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく聞いて

メモを取り方の学習です。
先生の話をよく聞いて、ノートにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 食育の日
3/18 卒業式
3/21 春分の日

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜