毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

3年生 2回目のリハーサル

たくさんのお客さんを前に、今日も堂々と発表できた3年生。
欠席している友だちのセリフを、
みんなでカバーしながらの発表でした。

3年生も、前回の発表より5分近く長く仕上げてきました。
よく覚えられたなあと感心。

ミルクボーイ!?も登場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数のひき算(筆算)

画像1 画像1
画像2 画像2
6.4-5.8を筆算で計算しています。

一の位に0を書く?書かない?

先生2人と子どもたちのかけ合いが始まりました。学習も深まりのあるものになりそうです。

何て文字?? 〜アルファベット編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正解は、F と Q です。

3年

あ!ピクトグラム!!

先日のリハーサルで、時間に余裕があることがわかったので、
いくつかの場面が追加されました。

所々に笑いを交えながら、堂々と発表できていてスゴイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 リハーサル

バリアフリーがめざすもの
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 卒業遠足(ひらかたパーク)【6年】予備日
3/23 給食最終日 修了式
3/24 春季休業
3/25 春季休業

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜