毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

3.4年生 今日もプール入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり、持ってますね。
プール運!(≧∀≦)b

くもっていて少し寒かったけど、楽しかった!!
「さむ!」「つめた!」「たのしー!!」
みんなプール大好きです!!

英語でジャンケン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の学習の始まりは…歌!歌!歌!
みんなめっちゃ歌います。
ノリノリで、何曲も歌います。
今、3年生のお気に入りの歌は
「Who took the cookie?」です。

後半は、ジャンケン大会!
もちろんEnglishバージョンです!

「rock,paper,scissors, one,two,three!!」

先生と、友だちと、いっぱいジャンケンしました。
来週はこのジャンケンの結果を使って
新しい文章の学習です!

3.4年生 楽しいプール(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ梅雨入り。
今週は雨でプールに入れないかもなー
と、思っていたのですが…

3.4年生!プール運もってます!(≧∀≦)b
今日もプールの時間を楽しみました!

今日は、ビート板をもって泳ぐ練習をしました。
腕を伸ばして、頭をつけて、
みんな、ポイントに注意しながら
何度も練習しました。
とっても上手に泳ぐことができました!

最後はお楽しみタイム!
今日は、先生とおにごっこ!からの…宝探し!!

木曜日も晴れるといいな〜(^^)

3年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学習参観でした!
3年生は図画工作!
今頑張っている絵の具を使って
「色作りの達人になろう!!」をしました。
好きな色を選んで
「混ぜたら何色になるのかな?」
「思っていた色と違う〜」
「きれいな色になった!!」

できた色に名前をつけて、最後はお気に入りの色を発表しました!
みんなとっても上手に色を作って塗ることができました♪♪

水彩画「あじさい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水彩絵の具の使い方をマスターした3年生は
色作りに挑戦です!!

赤と青を混ぜて、きれいな紫色を作ることができました。
そして、その紫色を使って
画用紙いっぱいにあじさいの花を描きました!!

みんな同じ赤と青の絵の具を使っているはずなのに、
同じ紫色はひとつもありません!!
絵の具の量や、水の色を調節して
自分だけの紫色を作ることができました。
(葉っぱの緑も、青と黄色を混ぜて作りました!)

教室にも、廊下にも
きれいなあじさいが満開です(^^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30