毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

感心 感心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の自習の時間です。
しずかーに、取り組んでいます。

褒めると、まんざらでもない様子で、
さらに、もくもくカリカリ。

ふしぎ 4年1組

わたしは ふしぎでたまらない。

4年生に、こんなすてきな詩を書けることが。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のとび箱は…

開脚とび!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろばんを使って、大きい数や小数を表そう!

実習生の緊張が伝わってきます。
だいじょうぶ、だいじょうぶ。

タブレットパソコンで その2

4年生もよくできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 C-NET【4〜6年】 委員会活動
3/8 朝読ボランティア
3/9 地区別児童会
3/11 キャリアパスポート持ち帰り 難波中学校卒業式

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜