毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

4年生 作品紹介

ふしぎ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の図画工作

ステンドグラスに挑戦中。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後のミニ図書室で。

6時間目が終わってから下校時刻までのわずかな時間を、
ミニ図書室で有意義に過ごしています。

学校で宿題を仕上げちゃえば、
お家はパラダイスだもんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生と、まぐろ

写真を見て、何が「まぐろ」かわかりますか。

今日の体育の時間に、子どもたちが口にしていて、
思わず笑っちゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感心 感心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の自習の時間です。
しずかーに、取り組んでいます。

褒めると、まんざらでもない様子で、
さらに、もくもくカリカリ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 春季休業
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜