毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

調べ学習

社会見学に行くはずだった
舞洲工場と柴島浄水場のことを
パソコンを使って調べています。

行った気持ちになった?
2学期に行きたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビー玉ころころ

水の流れと、
地面の傾きの関係はどうなっているのか。

今日は、水の流れと、
手洗い場の傾きを調べました。

ビー玉を転がして…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー

カラフルなビブスを着て。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診

校医さんに来ていただいて、
心臓の音や、背骨はまがっていないかなどを
診ていただきました。

4年生の廊下での待ち方がすばらしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞会

図工科の学習です。

自分の作品の感想や、
友だちの作品のいいところを見つけて
鑑賞シートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜