毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

四年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工はゲストティーチャー!管理作業員さんに来て頂き、のこぎりの安全な使い方について教わりました。初めてののこぎりはドキドキだったけど、とてもみんな上手に使えていましたね!

四年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育ではサッカーに取り組んでいます。
お互いに声をかけあって、思いっきり体を動かすことができていました!

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回百人一首大会をしました!

前回よりも、「はい!」と素早く取る姿が多くみられました。
短歌百首、覚えられるかな!?

四年 チャンゴ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はソンセンニムに、韓国朝鮮の楽器「チャンゴ」のたたき方を教えていただきました!
学習発表会で練習した和太鼓とはまた違った音色で、楽しく体験できていました。
みんなの音がそろったときは、とてもかっこよかったです!

四年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、四年最後の発育測定がありました。
朝ごはんや睡眠の大切さについて、学びました。
冬休みで少し生活リズムが乱れがちの人もいるかもしれないですね。ぜひ規則正しい生活を意識してほしいです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29