毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

魔術師

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日が本番だ!と意気込むみんなの後ろで、
タブレットパソコン4台使いの魔術師が。

背景に流れるスクリーンの文字を操っています。
ニヤつきながら。

5年生 2回目のリハーサル

さすが5年生。
前回の発表で指摘された箇所を、しっかり整えて発表できました。

見入ってしまい、写真を撮り忘れてしまったー!
当日のお楽しみにしていてください。

画像1 画像1

算数のテスト返し

画像1 画像1
何点だったかな?

5年生は…

5年生の子どもたちの要望により、
木曜日のリハーサルまで撮影を禁じられています。

今日と、休み明けの水曜日で、よりよい作品に仕あげてくるはずです。

ウイーーーーーーン

電動のこぎりを操っているのは5年生です。

刃に対して、切りたい線を垂直にあてていくのが、
至難の業です。

でも、じょうずだったなあ〜。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 歯と口の健康教室【6年】 歯みがき指導【2年】 難波支援学校との交流【5年】
3/2 体重測定【5・6年】
3/3 体重測定【3・4年】 6年生を送る会 小中交流会(オンライン)【6年】
3/4 卒業遠足(ひらかたパーク)【6年】 体重測定【1・2年】 
3/7 C-NET【4〜6年】 委員会活動

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜