毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

5年生 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かんからさんしん」という沖縄戦の様子がわかるアニメ映画をみました。戦時中沖縄ではどんなことが起きていたのか、どんな思いをして過ごしていたのか、映画を見てどう思ったのか、自分たちの言葉で話し合いました。
映画だけではなく、新聞記事などの資料をもとに、事実を知り、平和とは何か、今の私たちにできることは何かを考えました。

社会 食べ物ふるさとマップ完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観で作った食べ物ふるさとマップが完成しました!班ごとに分析をし、マップに書き加えました。なかなかするどい分析力を発揮していましたよ。

5・6年生 着衣泳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5・6年生 着衣泳 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は服を着たまま水の中に入る着衣泳をしました。

「水着を着ているときより、重たくて動きにくい!」
「ペットボトルを服の中に入れるとちょっと浮く〜」

動きにくさを体感することができました。

5年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で食べ物ふるさとマップを作りました。
私たちが食べている食べ物は日本のどこで作られているのかを調べて地図にかいていきます!

「北海道って広いから野菜めっちゃ作られてる!」
「海の近くやから魚いっぱいとれてるんかなー」

グループで協力しながら楽しく学習ができました。
お子様の横にみっちりついて教えてくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30