毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

文字が小さい!

画像1 画像1
6年生の教室が、やけに静か。
何をしているのかと覗いてみると…テスト!

文字が小さくて目が痛い。
量が多くて頭が痛い。
なんて、誰も口にしません。
撮影されたことも気づいていないはず!!
画像2 画像2

「歩く」と「走る」の違いは?

「おもいっきり走るのが走る!」
「ゆっくり歩くのが歩く!」
子どもたちからはそんな意見が出ていました。

正解は…
どちらかの足が地面についた状態で移動することを「歩く」。
両足が同時に地面から離れたり、浮いたりした状態で移動することを「走る」。

うーん、なるほど。
なんだか頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいそうです。

廊下は、どちらかの足が地面についた状態で移動しましょう。


画像1 画像1 画像2 画像2

1年生のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、1年生の給食当番をしています。
1年生の食べられる量を考えて配膳をする姿は、さすがです。
頼りにしてるよ、6年生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 C-NET【3・5・6年】 クラブ活動
3/16 卒業式予行
3/17 食育の日
3/18 卒業式

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜