毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

6年 音楽 合奏の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は「木星」をリコーダー、オルガン、バスキーボード、木琴に分かれて練習しています。授業が始まると各パートを練習し、何度か合わせました。楽譜をみて演奏するのは難しいですが、みんなそれぞれがんばっています。夏休みもコツコツ練習して、2学期に完成した合奏を聴くのが楽しみです。

6年 総合 折り鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和人権学習として、千羽鶴を作成しています。各学年に呼びかけて、みんなで鶴を折り、6年生が完成させます。完成したら、修学旅行の時に広島へ持って行きます。
この日は、全校で作った折り鶴をつなげました。班で協力してみんなの思いをつなげていきました。

6年 国語 複合語

画像1 画像1
画像2 画像2
和語+和語→見送る
漢語+漢語→家庭訪問
など、合わせた言葉の学習です。それぞれ思いつくものをたくさん挙げていきました。和語+漢語の言葉が難しくてなかなか出てきません。雪合戦が例であがっていたのですが、みなさんは何か思いつきますか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31