毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

6年生 卒業まであと少し…2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の給食なので、みんなで給食調理員さんにお礼を伝えに行きました。すると、調理員さんからプレゼントが!小さなランドセルと給食レシピをいただきました。ありがとうございました!

6年生 卒業式まであと少し…1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式前、最後の一日。
卒業式の練習をしたり、卒業アルバムや卒業文集を見たり、いつもとは違う一日を過ごしました。当たり前にしてきた一つ一つがもう最後だと思うと、寂しくなりますね。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まであと10日を切りました。調理実習も最後です。今回は、クレープを作りました。生地を薄く焼くのに苦労しましたが、班で協力してだんだんと上手に焼けるようになりました。盛り付けはそれぞれフルーツをつつんだり、上に乗せたり、班で1つの大きなミルクレープを作ったりとバラエティーにとんでいました。

6年生 最後の測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生最後の体重測定がありました。はじめに中村先生から健康に過ごすためのお話があり、自分の生活を振り返りました。中学生になっても健康に気をつけて過ごしてほしいです。
そして、中村先生から6年間の成長の記録をいただきました。白いリボンの長さは6年間で伸びた身長の長さです。みんな大きくなりましたねー!

6年生 卒業遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで遊んで、叫んで、たくさん思い出を作ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31