◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【1年生】今週の様子 2/13〜2/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 ICT支援員さんが来てくれたので、タブレットでできることをたくさん試しました!タブレットで、自分の意見を手書き入力してグループワークをしたり、アンケートに答えたり、色のついたふせんを送信したりしました!

 体育の学習では、先週に引き続き縄跳びと大縄をしています!大縄は、「ゆうびんやさん」にチャレンジ!下に落ちた手紙を拾いながら跳ぶのはかなり難しそうでした。

 道徳では、グループごとに友だちと良いところを書き合い、今まで気づかなかった自分の良いところに気づくことができました!友だちに書いてもらった自分の良いところを見て、みんな嬉しそうな顔をしていました!

 他にも今週もいろんな場面で頑張っていました!手洗い、水分補給を忘れずに、来週からも頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 代表委員会
学校保健委員会
2/23 天皇誕生日
2/26 個人懇談会
作品展
「キモチと。」週間(2/26〜3/1)
2/27 個人懇談会
作品展

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ