◆18日(火)プール水泳開始◆19日(水)代表委員会、5年出前授業(水泳)◆20日(木)6年出前授業(水泳) PTA役員会◆各検診を適宜実施中

【1年生】 音楽「絵描き歌」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵描き歌を歌いながら、「さんちゃん」を描きました。
黒板に、個性あふれるかわいい「さんちゃん」がずらりと並びました!

【1年生】 図工「すきまちゃんのすきなすきま」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習で、画用紙とモールで体や手足を作り、顔や服などを描いてすきまちゃんを作りました。お気に入りのすき間を見つけてそこに置き、タブレットで写真も撮りました。
子どもたちは、お家に持って帰ってどこかのすき間に知らない間に置くかもしれませんが、みんな愛情たっぷりのお気に入りのすきまちゃんなので、少しの期間、すき間に置いて遊ばせてあげてください♪

【1年生】 卒業お祝い集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月からたくさんお世話になった6年生に、感謝の気持ちを歌で伝えます。
呼びかけも、一生懸命に練習しています!

【1年生】 生活「紙飛行機」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙飛行機を作って芝生広場で飛ばしました!
滞空時間と飛行距離で、それぞれギネス記録に認定されている紙飛行機の折り方を真似て作りました。
芝生広場では、自分たちが作った紙飛行機を飛ばした後、みんなで滞空時間と飛行距離をそれぞれ競って遊びました。
飛行機を思い切って飛ばすことができるよい機会になったと思います。

【1年生】 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱいの子ども達ですが、給食中は、前を向いて静かに食事をしています。
今日は給食中に、環境委員会から、掃除用具の使い方についての説明がありました。
多くの児童が、給食時間内に食事を終えることができるようになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業お祝い集会

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室