◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

丘の子2年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな一生懸命観察しています!!

丘の子2年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、みんなでトマトの観察をしました。
「葉はどんな形かな。」
「さわってみよう。」
「あっ!つぼみがついてる。」
「花がさいている。」
など,見つけたことをおもいおもいに話ながら,楽しそうに観察していました!!
これからどんな風にトマトが育つのか楽しみに,みんなで観察していきます!!

授業のようす(2年生)  6/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(木)、2年生2班の授業の様子です。
感染防止のため、机の間隔をあけて静かに授業を進めています。

授業のようす(2年生 2班)  6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、プランターにミニトマトの苗を植えていました。
チューリップを植えていた土を利用するので、スコップや手で掘り返して土をほぐします。新しい土も加えて、苗を植えます。
ポットから苗を取り出し、土をほぐしながら固まっている根をゆるめて植え付けます。
元気に育って、トマトができるように・・・
お水をあげてできあがりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/6 朝読テレビ放送(3・4年)
8/7 終業式(5限、給食あり)
8/10 山の日
8/11 学校閉庁日

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習