◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

2年生 国語「外国の小学校について」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はカンボジアの小学校について話し合いました。
日本と比べて同じことや驚いたことに加えて、イタリアとも比べることができました。 
前回よりも役割を決めて話し、まとめることができました。

2年生 国語「外国の小学校について」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イタリアの小学校について、グループワークをしました。日本と同じことやびっくりしたことについてなどを話し合いました。オンリーワンの考えが出たり、クラスで同じ考えが出たりと、たくさん考えることができました。 

2年生 トマトのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てているプチトマトがすくすくと伸びてきました。上に伸びていくように、支柱を立てます。すでに花や小さな実ができているものもありました。たくさん赤い実ができてほしいと、たっぷり水をあげています。

【2年生】50メートル走  5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50メートル走のタイム測定中です。
しっかり腕を振って、ゴールめざして駆け抜けます。
さあ、タイムは?

【2年生】さつまいもの植え付け  5/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(火)、昨日の雨で畑がぬかるんでいますが、雨が降らない予報の午前中におこないました。
二人組になって苗(つる)を植え付けます。畑のウネは柔らかく、手で簡単に掘れます。苗を水平にして植え付ける「水平植え」と呼ばれる方法で植え付けました。
どんなお芋ができるのか、とても楽しみです!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 耳鼻科検診(3・4年生)
6/1 歯科検診(3年)
スポーツテスト(1・2年)
緊急事態宣言再延長(〜6/20)
6/2 歯科検診(2年)
クラブ活動
スポーツテスト(4・5年)
6/3 内科検診(1・6年)
尿検査(全学年)
スポーツテスト(3・6年)
6/4 3年遠足(秋に延期)
耳鼻科検診(1・2年)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

事務室