◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

2年生 体育「ドッチボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
コーンのまと当てをしていましたが、今日はドッチボールをしてました。当てること、避けること、取ることが上手になっています!終わったらみんなで振り返り、ルールを少しずつ変えていきます。次回はコートを大きく、島ドッチボールをします。

2年生 国語「ニャーゴの音読劇」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニャーゴを音読劇の形で発表するために、練習しました。タマの顔をじぶんたちで考え、色を塗っています。最後に読み方に注意しながら音読をしました。発表が楽しみです。

2年生遠足 その20(帰校)

画像1 画像1
道を歩く時のマナーもしっかり守り、予定時刻よりも少し早く帰校することができました。
新型コロナウイルス感染症のために、校外での行事が制限されていましたが、やっと子どもたちは遠足に行くことができました。とても貴重な一日になりました。

2年生遠足 その19(長居駅)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長居駅に到着。
地下鉄で昭和町に帰ります。
車内ではマナーを守ることができました。

2年生遠足 その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の中を散策です。
ススキが秋を感じさせてくれます。池にはコサギと蓮の花のコラボレーション、大きな鯉、美しい花を見ながら歩くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/22 個人個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/23 天皇誕生日
2/24 個人懇談会(給食後下校13:40頃)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室