◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【2年生】道徳「金のおの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正直な木こりとうそをつく木こりに対して、神様がそれぞれどのように感じるのかを考えました。
うそをつく木こりには、「うそをつかれると、悲しい。」「腹が立つし、すごくいや!」「あきれるし、信じられなくなる。」と、たくさんの意見が出ました。
一方で、正直な木こりに対しては、「金のおのは欲しくなる人が多いのに、正直ですごい!」「なんだかいい気持ち!」という意見が出ました。
子ども達は、自分に置き換えてよく考えることができました。

【2年生】学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のテストをしたり、自己紹介をしたり…。
今週もみんながんばりました!

【2年生】 体育学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄棒、のぼり棒、うんていを使って、体を動かします。
みんな一生懸命に取り組んでおり、子ども達の手は、まめだらけです!


【2年生】 体育学習の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50m走の記録をはかった後、立ち幅跳びの練習をしました!

【2年生】わくわく集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と、自己紹介カードの交換をした後、一緒に王様じゃんけんのゲームをしました。
5年生はみんな優しく、2年生の子ども達はとても楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 1年生遠足(浜寺公園)
眼科検診(2・3・5年生)
スポーツテスト(2・6年)
5/20 5年生遠足(奈良公園)
耳鼻科検診(3・4年)
5/23 あいさつ週間(〜27日)
5/24 2年生遠足(長居公園)
心臓検診
PTA救急救命講習会
5/25 尿検査(2次)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室