◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【2年生】プール水泳  7/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(水)3時間目、日差しがきつくなってきました。
プール日和です。
エビカニ体操からスタート、動きがダイナミックになってきました。

【2年生】生活「ミニトマトの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨がやんだタイミングをみて、ミニトマトの観察です。
子ども達は、「赤いけど、もう少し収穫を待とうかな。」「いっぱいトマトができてるけど、色がまだまだ緑やなあ。」と、じっくりミニトマトの色を観察していました。
来週の鉢持ち帰りの日までに、全員1つは収穫することができたらいいなと思っています。

【2年生】英語モジュール学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
席ごとに役割を決めて、英語のセリフに挑戦しています。
ジェスチャーを付けながら、感情を込めて英語を話すことができています。

【2年生】生活「ミニトマト収穫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトが赤くなってきています。
来週は雨の日が多そうなので、「そろそろ食べられそうかな?」という児童は今日のうちに収穫しました。
「トマトは好きじゃないけど、このミニトマトはぜったい食べたい!」という児童の声を聞いて、とても嬉しく思います。

【2年生】 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の後の休み時間には、低学年はボールを使って遊ぶことができます。
2年生は、1年生と一緒にドッジボールをしています。
1年生はかなり強いので、2年生も手加減はせず、真剣です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/19 プール納め
給食終了
7/20 終業式
双方向通信学習2〜6年(14:30〜14:55)
7/21 林間学習
7/22 林間学習

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室