◆18日(火)プール水泳開始◆19日(水)代表委員会、5年出前授業(水泳)◆20日(木)6年出前授業(水泳) PTA役員会◆各検診を適宜実施中

【2年生】 図工「ザリガニ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく観察しながら、ザリガニを描きます。
画用紙いっぱいに大きく描くことはとても難しいですが、子ども達は一生懸命に描いています!

【2年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1mものさしを使って教室の縦の長さをはかったり、掃除を隅々までがんばったり、阿倍野図書館見学に向けて、図書館からいただいた資料を読んだりしました!

【2年生】 体育「学習の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週からのかけ足週間に向けて、音楽に合わせて走ったり歩いたりする練習をしました。
跳び箱をする前に、かえる跳びをして、できるだけ体の前の方に手をつき、体をすばやく前へ移動させる練習もしました。

【2年生】 参観「できるようになったよ」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
欠席の児童がいたことはとても残念ですが、子ども達は、「〇〇さんの分までがんばる!」と、一生懸命に発表に取り組みました。
最後には保護者の方々に記念撮影をしていただき、とても嬉しそうでした!
今日は、子ども達のがんばりにあたたかい拍手をたくさん送っていただき、本当にありがとうございました!

【2年生】 参観「できるようになったよ」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会の司会も、子ども達で行いました。
友達の発表に対して、自分で考えた感想を伝えながら、和やかな雰囲気で会を進めることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 6年キッザニア体験学習
2/8 委員会活動
阿倍野図書館見学(2年)
2/9 校区巡り(2年)
2/10 かけ足タイム(1・6年)
2/11 建国記念の日
2/13 いいところ見つけ週間(〜17日)
かけ足タイム(3・4年)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室