◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

授業のようす(3−1 総合)その2  1/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
企業や大阪市が取り組んでいること参考にしながら、家庭・学校・地域で自分たちができるアクションプランを考えます。
学校でできること、給食の牛乳パックを牛乳ビンに復活できないのか。参観に来られていた栄養教諭の先生に質問を投げかけます。
マイコップを使う、ストローを紙製にできないか、等々
持続可能か、そうでないか・・・
さて、どんな結論が出されるのでしょうか。楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 クラブ活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ