◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【3年生】 交通安全学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科見学前に、交通ルールの確認を行いました。
交通ルールに関するクイズにも、全問正解することができました。

【3年生】 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図書から、係の児童が仕事をしています。
本棚の整頓をきれいに行うことができました。
図書室利用後は、しっかりと手洗いをします。

【3年生】 社会「あべのハルカス事前学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の社会科見学に向けて、ハルカスで学習することや注意事項などについて確認しました。
当日は班で活動するため、班でも行動中に気を付けることについて話し合いました。

【3年生】 理科「モンシロチョウと植物の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンシロチョウが羽化し、子ども達は羽を観察したり、砂糖水を作ったり、大忙しでした。
ヒマワリもついに開花しました。丈は211cmになりました!

【3年生】 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検査の様子です。
視力が下がった児童が増えたようです。
授業中も、姿勢維持の声掛けをしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/4 学校公開日(1・2限) 学校説明会(10:30〜)
880万人訓練
9/5 土曜授業
避難訓練・引き渡し訓練
双方向通信接続テスト(1〜5年)
9/7 耳鼻科検診(4年・6年)
9/8 給食運営委員会
9/9 クラブ活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ