◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【3年生】 学活「お年玉の使い方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み明けの今日、子ども達は全員元気に登校して来ました。
写真は、お年玉の使い方について話している様子です。
「将来家を買うために貯金。」「大学受験の夢を叶えるために銀行に預けている。」「いつももらっているから家族に感謝の気持ちとして渡す。」など、たくさんの意見を聞くことができました。
将来のための貯蓄もとても大切ですが、自分の知識や体験、人のためになるようなすてきなお金の使い方をこれから考えていくことも大切という話をしました。
新学期から、子ども達のしっかりした考えに感心させられました。

【図書】 読書感想画コンクール作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想画コンクールの作品が100点も集まりました。
特に1年生がたくさん取り組んでくれていました。
作品を見ると、子ども達の好きな本の場面や、工夫の跡が感じられました。
年末年始のお忙しい中、ご協力を本当にありがとうございました。

【3年生】 新年の目標

画像1 画像1
漢字一文字に今年の目標を記しています。
「一年の計は元旦にあり」
新型コロナウイルスに負けず、目標に向かって頑張りましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 経年テスト予備日
発育測定(3年)
1/15 発育測定(4年)
1/19 給食運営委員会
1/20 委員会活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ