◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【阿倍野区子ども体力向上支援事業】 とび箱(3−3)  10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(金)、阿倍野区子ども体力向上支援事業で運動指導員さんが来校されました。
3年生に向けて、とび箱の実技指導です。
2時間目は、3年3組。
とび箱のための準備運動からスタート。続いて、ロイター板を使ってのジャンプ、みんなができる運動から導入し、徐々に開脚とびに挑戦していきます。

【3年】社会見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班に分かれての活動です。
ワークシートに気付いたこと、見つけたものを書いていきます。

【3年】社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい天気で、展望台からの三原氏は最高です!

【3年】社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エレベーターで60階へ

【3年】社会見学1  10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(木)、3年生は阿倍野ハルカスに社会見学です。
普段買い物などで家族と行くのとは違い、今日はみんなで学習です。
ハルカスに到着しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 6年校外学習(延期)
2/9 クラブ見学会
2/11 建国記念日

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室