◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

林間学習 その12(記念撮影)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定を変更して、雨が降らないうちに記念撮影をしました。
ハイ、パチリ!

林間学習 その11(リラックスタイム女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子と違って、部屋ごとにくつろいでいる様子です。
天気は今のところ、なんとか曇り空です。
魚つかみまで、あと1時間。

林間学習 その10(リラックスタイム)

画像1 画像1
画像2 画像2
魚つかみまで時間があるので、各部屋でのんびりしています。

林間学習 その9(開舎式)

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き同じ場所で、開舎式を行いました。
児童代表のあいさつです。林間学習の目的や目標をしっかりと話しをし、宿舎の方へごあいさつをしました。
「よろしくお願いします!」
宿舎の方からごあいさつをいただきました。
昼食の後片付けが、てきぱきとされていたとお褒めの言葉をいただきました。

林間学習 その8(ごちそうさま)

画像1 画像1
画像2 画像2
児童代表が前に出て号令をかけます。
手を合わせ「ごちそうさまでした!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 委員会・代表委員会
12/4 学力経年調査(2限国語・3限社会)
12/5 学力経年調査(2限算数・3限理科)
12/7 東南子ども民族音楽会
12/8 阿倍野区学童ドッジボール大会

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針