◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

教育実習生の研究授業(5−2 算数)  9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(木)2時間目、5年2組で教育実習生が研究授業を行いました。
単元名は、分数と少数、整数の関係を調べよう
本時は、わり算の商の表し方を考えよう。
図を提示しながら考え、考えたことを班で話し合い、書画カメラにノートを映して発表します。実習生の丁寧でわかりやすい説明に、子どもたちも集中して授業に臨んでいました。

授業のようす(5−1 体育)  9/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(火)5時間目、体育館でマット運動です。
体育館入口のシューズはきっちり並んでいます。靴をそろえる、当たり前のことですがとても大事なことです。教育実習生が、授業を参観して指導法を勉強しています。
子どもたちは、マットを使っての準備運動、くま・かえる・ゆりかご・ブリッジをしています。マット運動に欠かせない動きの習得です。
本時は、開脚前転の練習です。
タブレットでお互いの技を録画して、自分の出来栄えやチェックポイントを確認しています。足の開きと体の前傾姿勢が、この技のポイントのようです。校長先生も参観に来られ、子どもたちにアドバイスをしていただきました。
繰り返し練習することで、どんどんコツをつかんで上手になっています。

授業のようす(5−3 社会)  9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
農家の人々をだれがどのように支えているのか。
庄内平野の米づくり
お米の品種改良について
あきたこまち−はえぬき、つやひめ、雪若丸・・・
5年生は、自然観察学習園で「稲作」に取り組んでいるので、とても興味があるようです。

【5年生】運動会に向けての練習  9/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかな青空の下、ラジオ体操に取り組んでいます。
練習の成果が感じられる、美しい体操になっています。
引き続き、競技に向けての練習です。

授業のようす(5−3 習字)  9/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(金)3時間目、5年3組の習字の様子です。
静かな落ち着いた教室で、姿勢を正して「白馬」を書いています。
真白な半紙に、筆を下ろす緊張感が伝わってきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/22 個人個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/23 天皇誕生日
2/24 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/25 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
5年薬のお話講座

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室